【マインド】覚悟を決めてますか?
私が30代の頃の数年間は
ゴールデンウィークには、北海道の山奥で
一人で絶食しながら山籠もりしていました。
しかも、ヒグマの生活域です。
GWとは言え、山の中は雪が積もった状態。
腹を空かせながら、寒さと恐怖の中に身を置いて
自分自身と向き合い、自分を再認識していました。
1日目の夜は、寒さと恐怖で震えます。
すぐにでも山を下りたい気持ちとの戦いです。
次から次へと、
山籠もりを中止して山を下りる言い訳が出てきます。
「まだ、来たばかりだし、明日考えよう・・・・」
たき火の薪があるウチは、
気持ちをごまかせるんですが
薪になる木が、濡れていて・・・
炎が小さくなっていくと、
視界に暗闇が広がっていき
じっとしていることに
堪えられなくなります。
すると
暗闇の向こうで物音が!!
なんだか動物の気配も感じます・・・・
「うぉーーーーーーーっ」
「だぁーーーーーーーっ」
声がかれるほどの大声で叫びます。
不思議なもので大声を出すと、
自分が強くなったような気がします。
「来るならこいやー」
でも、そんな気分でいられるのも
せいぜい20分くらいのものです。
そのあとは、空のバケツを手に持ち
ガンガン叩いていましたよ。
でも、火が小さくなったおかげで
ふっと見上げた夜空の星が、
めっちゃきれい!!
こうして最初の夜は、
22時には車の中で就寝です。
翌朝、夜中に聞いた物音の正体がわかりました。
テントのすぐそばを通っていたのは
エゾシカでした。足跡が残ってました。
たき火のそばにいた時に聞いたのは、
やっぱりヒグマだったんです。
ヒグマの足跡をみた時には、確かに
背筋が凍り付くくらい恐かったんです。
が、不思議とその後は
覚悟が出来たんです。
もう、言い訳も出てこない。
いや、正しくいえば、
一瞬考えるけど、すぐに消えて無くなる。
ヒグマが出てくる不安は感じていますが
そんな事より、ずっと大きな衝撃を感じてたんです。
それは朝日とともに、山が目覚める音。
山の麓の方から駆け上がってくる轟音。
この頃には、空腹感も消えています。
2日目の夜は、頭も冴えて
色んな事を深く冷静に考えられます。
1日目に感じていたような、
包み込まれるような不安は感じません。
これが3日目になると、
自分と山の境目が無くなってきます。
人間のニオイが消えて、さらに
人間の気配もしなくなって・・・
もっと大地を感じたいと
地面に大の字で仰向けになっていると
野鳥たちが、すぐそばまでやってきます
手を伸ばせば届く距離に。
その後は、立っていても同じで
ほんの2M先の木で、アカゲラが木を突いています。
ほんとに、エサとしている虫がハッキリ見える距離。
この3日間で、
自分の外で起こっていること。
自分の中で起こっていること。
何がどうでも良いことで、
どんな犠牲を払ってでも守りたいことや
叶えたい目標がイメージ出来るようになりました。
自分自身が見えてくると、
相手の考えていることが見えてきます。
今まで、理解できなかった相手の言動も
すーーーっと腑に落ちるようにわかります。
そして、自然体でいることが、
本当の自分でいられる状態になります。
自分が自然体に変わることで、
相手が自分を見る目も変わってきます。
当たり前です。
巧みな交渉術とは違い、
策略を巡らしていないんですからね。
ヒグマを恐れて、ビクビクと回りの物音に
全神経をすり減らしているのと同じ。
自分自身を受け入れ、
回りで起こっていることを受け入れる。
野鳥や野ウサギが寄ってくるように、
人も、心地よさを感じて寄ってきます。
・
・
・
・
わざわざ、こんな体験をしなくても
NLPで自分の整理をすることが出来ます。
さらに、人をコントロールする方法とかね。
そのNLPの体験セミナーが行われるそうです。
※募集人員は120名、定員になり次第終了
※開催地:大阪市中央区本町駅周辺
※
今回のセミナーは、米国NLP協会を運営している
SEEDS OF LIGHTの講師であり、
NLP関連の5冊の本を出版する加藤聖龍が
メイン講師を務める本物のNLPになります。
NLPとは、簡単に言うと『自己啓発の進化発展版』
学問として、整理・発展・進化を遂げているものです。
私自身、自己啓発のトレーナーをしていた経験から
こうしたセミナーに参加することは、本や動画では
決して得られない気づきの体験が出来る事を知っています。
というか、それくらいのことが出来なきゃ
NLPで有名にはなっていないでしょ(笑)
誰かのことで悩んでいたり、自分自身を変える
きっかけが欲しい人は、NLPの体験で
人生を変えられるはずです。
■あとがき
熊の生活域でのキャンプは絶対におやめください。
熊よけの鈴や、キャンプファイアーなどが
ヒグマを呼び寄せる場合が往々にしてあります。
私は、その地域の熊の習性を知っており、
最悪の事態を想定した対策もしています。
非常に危険な行為なので決して真似しないように。
Tags
2013年5月31日 | No Comments/Trackbacks »|
ドンペリ塾って詐欺なの?ドンペリ塾にダマされた?
先日、CROOZブログを調べていて思ったんですが
そういえば、『ドンペリ塾』ナンてのが大々的にキャンペーンやってたなと。
で、検索してみるとイメージだけで詐欺呼ばわりしている人が多い。
ちなみに、私も無理だろうって思っていたので
全然気にも留めていなかったんだけど・・・・
だけど、昔、詐欺師達と戦っていた私としては
「コンナンでイイのかよ、
これじゃ本物の詐欺師とは戦えないよ」
って、黙っていられなくなりました。
それと、未だに販売を続けているのもねぇ。
で、詐欺呼ばわりする理由に挙げられていたのが
大きく、以下の3つでした。
・マンツーマンサポート、50名に出来るのか?
・推薦者に蝶乃舞が入っている
・1万文字の記事をコピペ
まず一つ目。
サポート経験があれば、50名なら楽勝です。
私一人で一体何名のサポートをしているやら・・・・
ただね、ちょっとでも問題が起こると
5~6人でもメッチャ大変な状態になりますよ。
それまでに信頼関係が築けていなければアウトですね。
で、甲斐さんって、名前は覚えているので
会ったような気がするんだけど
全然、印象に残ってません。
人違いかも知れませんが(^_^;
そんな印象に残らないような人に
サポートが出来るのかなぁ・・・・
でね、これだけ騒げばCROOZが厳しくなるのは
初めから判っていましたが、記事削除、ブログ削除などが
頻繁に行われるようになったようなんです。
というか、チェック自体が厳しくなって
今までは見逃して貰えたのが、他への誘導や
リスト収集、アフィリエイト誘導はアウトに。
こうなると、カリスマ的な魅力でもない限り
サポートなんて出来る状態じゃないでしょうね。
2つ目。
蝶乃舞さんが推薦文を書いた商材が“詐欺”って、
それは、偏ったイメージですよねぇ
そうではなくて、
蝶乃舞さんのネームバリューを利用しようとする人が問題。
推薦文だって、本人が書くわけないよね。
私が蝶乃舞さんに推薦文を書いて貰うとしたら、
こちらの方で、ある程度文章を書いて渡しますよ。
ネームバリューを期待して、
お金を積んでお願いするんです。
私はそんなお金はないので、
人脈を使ってお願いすることはあるかも知れませんが(^_^;
多分ね、蝶乃塾とか、田窪さんのこととか
その辺りの噂を聞いたり、体験したりしているのかな。
まぁ、どちらも
販売ページやらキャンペーンやら過激だったからねぇ
だからと言って、イコール詐欺じゃないよ。
こう書くと、今はこんな風に思う人が多いんじゃないかな。
「推薦するんだから中身を知っていて当然だろ!!」
「推薦するだけの根拠があるんだろ!」
まだやってもいない塾でしょ。
聞かされたのは、そのノウハウだけじゃない?
なので、ドンペリ塾に限らず推薦文なんて基本的に信じちゃダメ。
私やKenさんのようにレビュアーとして
何年も続けてきた実績があれば別だけどさ。
イヤだと思うモノは金積まれても紹介しないし(笑)
逆に、良いと思ったものは1円にもならなくても紹介します。
推薦文や体験者の声などがないと悪いものだと思いますか?
正直に言っちゃうと、
中身の弱い教材などには、絶対に名前の知れた人の推薦文があります。
それは、販売ページのレターが良ければ、
どんな教材でも売れるのを知っているから。
なので、推薦文もなく、賢威付けや体験者もなしで
ただひたすら、真っ正直な商品説明しているものは
少なくとも中身はマトモですよ。
これ、覚えて置いた方がイイよ。
はい、3つ目。
コピペ記事の件だけど、これが必ずスパムになるワケじゃないよ。
必ずスパムになって、圏外に飛ばされると信じているなら、
それは自分で検証していない証拠だよ。
それとね、
検索結果からのアクセス誘導じゃないから。
CROOZの場合は、CROOZのランキングや
CROOZ内からしかアクセスなんて来ないと思った方がイイ。
だから、コピペだろうがSEOには関係ない。
もともとCROOZに書かれた記事が
検索結果の上位に表示されることなんて
そうそうあるモンじゃないよ。
携帯検索エンジンなら、ヒットするとは思うけどさ。
ってコトで、
『詐欺だ~~』って言う根拠が弱い。
弱すぎる。
戦うにしても、募集を開始した当初は
実践可能だったし、稼げるノウハウでしたよ。
詳しいノウハウは知らないので
確かなことは書けませんが、
まだまだ可能性はあると思ってます。
って言うか、ドンペリ塾に関係なく
自分達なら稼げると思ってます。
販売ページを見ただけで、
詐欺師呼ばわりしたら
絶対に法廷で負けますよ。
今現在、ドンペリ塾に入っている人の声を聞きたいね。
詐欺だと叫ぶアフィリエイターはいるんだけど、
なぜか、ダマされたって声を聞かないんだよね。
っていうか、良い悪いの判断がつかないのか、
それとも、スバラシイ秘密のノウハウでも披露しているのか・・・・
後者であることを願うばかりです。
しかし、販売ページを見る限りでは
CROOZ側の対応以前のレベルに思えます。
24万円も払うんなら、ライターさんに
記事を書いて貰った方が遙かに安いでしょ
CROOZブログは、小まめに記事投稿するのがポイントの一つなんです。
でないと、存在自体を知って貰えませんからね。
そしてそこからは、キャラクターとか、ネタ、
ライティングとかが重要になってくるよねぇ。
ちなみに、ある程度の塾生の数があるなら
塾生同士でランキングの攻略をするとか、
方法が全く無いワケじゃない。
他の攻略法も検証予定に入っているんだけど
手が廻っていないし、ツールも出来てこない・・・・
あ、これは私事でした(^_^;
さて、このドンペリ塾の甲斐さん
どこまで真摯にサポートを行うのか。
これに尽きるんじゃないかなぁ。。。。
PS:情報をお持ちの方は、コメント欄にヒトコト頂戴ね♪
Tags
2013年5月30日 | No Comments/Trackbacks »|
Category:お知らせ
PING送信は一番簡単なアクセスアップ方法
PING送信について、最近、あまり聞かなくなりましたねぇ
初心者にはその効果を知らないだろうし
中・上級者は、あまり気にしてなかったり・・・・
というか私自身、それほど重要ではないと
この1~2年は軽く考えていたんです。
デモね、今月から始めたブログで
PING送信した時と、そうでない時を比較すると
訪問者数で、20%ほどの増加がありました。
このブログでは、あまりキーワードにこだわっていないし
旬な話題やアクセスを集められる話題も皆無です。
記事の文字数に至っては、改行を含めて5行ほど。。
ほとんど中身がないんです。
でも、1時間に1記事の投稿を
ブログ開設以来続けています。
連休明けから初めて、
Tags
2013年5月28日 | No Comments/Trackbacks »|
アダルト系のネタは広げやすい
ちょっとしたブログの記事でも、
記事タイトルがアダルトを連想させるものは
アクセスが増えたり、反応が良かったりしますよね?
「あぁ~ん、こんな所で濡れちゃったぁ」
とか、そのような感じのタイトル。
で、記事はごく普通のことでオチがつくような。
このパターンって、面白いように食いつきます(笑)
基本的に、みんなエッチですからね~
興味の大小があるだけだよね。
で、上の例は記事タイトルだけが引っかけですが
そのまんま、内容もアダルトって場合もイイんです。
もう、ムラムラっとさせちゃうような
アダルト小説なみのヤツとかね。
動画や画像で
Tags
2013年5月27日 | No Comments/Trackbacks »|
Category:オススメ教材 恋愛系 恋撃戦隊ゴーレンジャー
【質問&回答】毎日1万以上のアクセスがあるのに稼げません
毎日、1万以上のアクセスがあるのに
全然稼げないなんて事はあり得ません。
例えば、1件100円の報酬で
アクセスベースの成約率が0.1%だったとします。
10,000 × 0.001 = 10 件成約(1000円)
最低でも月に、3万円くらいにはなるんです。
でも、上記の数字に届かないのであれば
何かが根本的に間違っている可能性があります。
例えば上記のアクセス数で、
マーケッティング、ターゲッティングが出来ていれば、
1件5000円くらいの情報教材が、
1日2本は成約できる計算が出来ます。
たった 0.02% での計算でですよ。
いろいろ考えるのがメンドクサイんなら、
Tags
2013年5月24日 | No Comments/Trackbacks »|
【質問&回答】稼ぎたいなら独自ドメインが必須でしょうか?
無料ブログでは稼げない?
独自ドメインブログなら稼げる??
無料ブログでは稼げないとか思ってませんか?
独自ドメインで、ワードプレスにしなきゃ
稼げないとか思ってません??
無料ブログって、アクセスを集めやすいんですよね。
オマケに、記事がインデックスされないとか
そんな事は基本的にあり得ませんから。
だけど、独自ドメインでWPだと
「どうすればインデックスされますか?」
そんなレベルからの質問になります。
こうなると、SEOの
Tags
2013年5月23日 | No Comments/Trackbacks »|
Category:SEO・アクセスアップ ノウハウ
ヒトを洗脳して稼ぐ方法
『ヒトを洗脳して稼ぐ方法』なんて事を、
軽く考えている人がいるんですね~
でね、本物の洗脳を行ってしまえば、
全財産放り出すことも、自殺に追い込むことも可能なんです。
だから、知っている人は安易に
『洗脳』なんて言葉、絶対に使いません。
つまり、安易に使っている人は
『洗脳』の事を知らない人なんですね。
ただ『洗脳』というキーワードを使いたいだけの人なんです。
もっと言っちゃうと、そのキーワードに釣られてきた人を
ダマしてでも金を巻き上げたいって人ですよ。
ま、ここまで書くと言い過ぎでしょうが(笑)
この方達が言っているのは、
Tags
2013年5月22日 | No Comments/Trackbacks »|
【マインド】もっと熱くなれ!
今あなたは、何かに熱くなってますか??
仕事じゃなくても、趣味でも、スポーツでも
彼女や彼氏のことでも、何でもイイです。
何かに燃えてますか??
あなたの目標は、なんですか?
それに向かって、熱くなっていますか??
なぜ、こんなコトか書いているのかというと、
私自身、今、ちょっと惰性で動いているのを感じています。
気持ちはあるんだけど、
情熱が足りないんですね。
例えば、コチラの動画ってご覧になりましたか?
Tags
2013年5月20日 | No Comments/Trackbacks »|
Category:マインド
【マインド】自分自身を知る
アフィリエイトするにしても、
ブランディングするにしても、
婚活や就活、あらゆる場面で必要なのが
【自分のことをどれだけ理解しているか】
『分相応』という言葉があります。
その昔、総会屋のボスからこんな話しを聞きました。
「分をわきまえないヤツは必ずボロを出す」
彼らにとって、“ボロ”は飯の種でしたからね。
その人間観察力には驚くべきモノがありましたよ。
今で言えば、メンタリスト的な事まで出来ちゃうんですから。
でね、この『分』=『己』を知らない・理解していない
または、
Tags
2013年5月17日 | No Comments/Trackbacks »|
【1章】ブランディングの効果と方法
ブランディングとは?
『ブランディング』とは、アフィリエイトの場合、
対象者が訪問者にとって、価値のあるブランドを
構築するための活動ってことになります。
う~~ん、ちょっと解り難いですね。。
ヒラタクいうと、こうです。
『このヒトなら信頼できる』
そうした感想を持って貰うことと、
自分のことを広く知って貰うこと。
最近の例で言えば、大金を投じて
テレビや電車の吊革広告などで
ガンガン露出しまくった与沢さん。
これは極端な例で、
Tags
2013年5月16日 | No Comments/Trackbacks »|