アメブロのアクセス数を大きく増やすには?
あなたのアメブロ、1日のアクセス数ってどのくらいですか?
1日50件以下なら、今日の記事と記事の最後で紹介する無料レポートが役に立ちます。
1日400件以下なら、一度では紹介しきれないので、
これからの記事に期待してくださいね。
アメブロで、アクセス数が1日50件以下というのは、
恐らく“何もしていない”か、“記事の内容が貧弱”なのでしょう。
例えば、私の教え子Aなどは全くのブログ初心者で、
ブログを初めて1週間で、1日のアクセス数が200件以上になりました。
この方にどのように指導したかというと、
Tags
2011年11月29日 | No Comments/Trackbacks »|
Category:SEO・アクセスアップ ノウハウ
新規で取得した独自ドメインを“育てる”とは?
「サイトを作るんなら中古ドメインじゃなきゃ」
えっ、今頃何言ってるの・・・
いや、ノウハウと仕入れ先を持ってるならイイんだけどさ
一般アフィリエイターが使ったって、メリット無いよ。
というか、
調べ方も、ドメインの良し悪しも判断できない人が
中古ドメイン購入したって、デメリットしか出てこないよ(^_^;
「だって、あのマニュアルにも書いてあったし
あのサイトにも、中古ドメインがイイって書いてあるよ」
ウン、それを信じたいなら信じたらイイ。
悪いけど、その程度のレベルなら、絶対に生かせないからね。
いや、もっと言っちゃうと、
今までのような効果自体が無くなってきてるし
Tags
2011年11月25日 | 1 Comment/Trackback »|
Category:SEO・アクセスアップ ノウハウ
ツールを使ってサイトを量産する
サイト作成ツールの中でも、量産を得意とするツールがあります。
敢えて名前は出しませんが、なんでもイイんです。
ブログ自動投稿ツールだって同じなんですよ。
でね、このツール自体で稼ぐことを考えるのもイイんですが、
ツールで作成されたサイトやブログって、成約率が低いんです。
これって、かなりモッタイナイと思うんですよ。
じゃあ、どうするのか・・・・・
普通にアフィリエイトサイトを作成する場合、
Tags
2011年11月24日 | 3 Comments/Trackbacks »|
調べる能力で稼ぎが変わる
インターネットの検索方法って、
今の若い人は学校で教えて貰えるんだよね。
仕事で調べ物を頼んでも、見つけるのが早い。
オジサンハ、遅い方だなぁ・・・・
でね、スピードという点では、
もう若い人には敵わないんだけど
でも着目点が違うから、結果は違うんだよ。
【何が必要で、何が必要でないか】
例えば『整理する』って言葉があるけど、
Tags
2011年11月22日 | No Comments/Trackbacks »|
Category:SEO・アクセスアップ ノウハウ
無料サーバーとレンタルサーバーの質問&回答
無料サーバーとレンタルサーバーに関する質問&回答集です。
ここでの質問は、SEOやアフィリエイトに関することに限定します。
※技術的な質問に関しては、サービス提供者のヘルプを確認してください
■無料サーバーがスグに削除・凍結される
今、忍者サーバーの問題が持ちきりですね。
今回の原因は、サーバー移転に伴うデータ整理と
好ましくない利用者を排除することが目的だと思われます。
その為、この時期に無理なHP開設は避けた方がイイでしょう。
そして、今後規制される恐れがある項目を列記します。
Tags
2011年11月18日 | No Comments/Trackbacks »|
ALiSプロジェクトがスゴイらしい・・・
『シナリエイト』の著者である三矢さん。
この方と知り合ったのは、確かDSRにいたときにアメパーを出された時でした。
でも、その頃は大したやり取りをする事もなく、2年ほど過ぎて、
先程のシナリエイトに感動した私が、連絡を取ったんですよ。
で、そこから話しが・・・・
「今まで暖めていたアイデアがあって、それを形にしたい・・・・」
私が掲げている3つの目標の内の1つ
【稼げる環境を作る】
これにフォーカスしているのが、【ALiSプロジェクト】なんです。
開始当初は、被リンクサービス(無料)だけだったんですけど
もっと凄いモノが、次々と用意されています。
例えば・・・
Tags
2011年11月16日 | No Comments/Trackbacks »|
Category:ALiSプロジェクト
時間が無い・・・・
今日は日記なので、軽~~く流してくださいね(笑)
今、私がアフィリエイト以外でやっているのが、
・ブルーオーシャンASP
・アイドルプロジェクト
・ALiSプロジェクト
・ツールサポーター
で、4つ目のサポートの方には、ほとんど手が廻ってない(^_^;
というか、モニターテスト自体が追いついてない・・・・
購入したモノを含めると、7本のツールかな。
それも、そのどれもが高機能と来ているからね~~
で、ASPの現状はって言うと
Tags
2011年11月15日 | No Comments/Trackbacks »|
Category:その他
強く強く胸を打つ鼓動を信じて・・・
タイトル名は、“いきものがかり”の『明日へ向かう帰り道』の一節。
(『明日へ向かう帰り道』歌詞)
『ひとときの道のりの中 つぶやく言葉を拾う
ひとひらの限られた時間 今まさに暮れてゆく街よ
伸びる影 沈む夕日に 僕らが託された日々の記憶とはなんだろう
強く強く胸を打つ鼓動を信じて 今日の日とあの夕日に別れを告げよう
一つ一つ零れゆく無数の泪は 花となりいつか僕らを潤してゆくのでしょう
閉じかけた胸のしじまに差し込む 一筋の光を連れて家へと帰ろう』
心臓病を患っている人にとっては、
ドキッとするするんじゃないかな。
初めてこの歌詞を見た時には、
胸がグッときてしまって・・・・
Tags
2011年11月14日 | No Comments/Trackbacks »|
Category:マインド
ISOから学ぶアフィリエイトの基本
以前、勤めていた会社で、ISOを取得した事があって、
その時にISO準備室でマニュアルの作成と社内の指導に
あたっていた事があるんだよね。
で、ISOに必要なマニュアルや手順書、
チュックシート類を1ヶ月で作って、
さらに経営陣への教育・指導をしたわけ。
ちょっと自慢も入ってるんだけど(^_^;
伝えたいのはそんな事じゃないのさ。
このISOの基本的な考え方って、いろいろ役に立つんだよね。
で、大手企業ではISOなんて無くても、
システムがしっかり出来ているんだけど、
中小企業には、それがなかったの。
だからこそ、マネジメントシステムを取り入れるメリットがあるんだけど
そこまでの考え方すら持っていない。
Tags
2011年11月11日 | 2 Comments/Trackbacks »|
【緊急】メルマガ アフィリエイト マスター セミナー開催
急遽、予定の記事を差し替えてのお知らせです。
メルマガアフィリエイトの第一人者である
【一瀬翔】さんのセミナーが、驚きの価格で受けられます。
「メルマガアフィリエイトの時代は終わった」
そのようなことを言う人が、希にいますが、
少なくとも私の周りで「メルマガでは稼げない」
などという人は存在しません。
むしろ、その逆で、
「濃いリストを1000件持っていれば、
月20~30万円は稼げる」
Tags
2011年11月10日 | No Comments/Trackbacks »|
Category:お知らせ