パソコン初心者がアフィリエイトを学ぶ方法

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 毎週火曜日は【アフィリエイトの極意】ですが、
 今週はは予定を変更してお届けしていますm(_ _)m
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

パソコン初心者という時点で、既に若い人は該当しないですよね?

どんなに若くても40代でしょうか・・・

もし、40代でパソコンにあまり触ったことがないって人は
かなり頭が固くなっている可能性があります。

普通なら、アフィリエイトって言葉も知らないでしょうね。

なので、このブログの読者にはあまり関係ないと思われるかもしれません。。

でもちょっと待って!

あなたは、アフィリエイトのことを知っていて
私の記事を読むくらいなので、稼げることも知っています。

それと、パソコンが不得手という人に
アフィリエイトを教えるのがとても大変なことも知っているでしょう。

だって、

Read the rest of this entry »

Tags

ポータルサイトがSEOに強くアクセスを集めやすい理由

昨日は、パワーサイトについて説明したよ。

そのイメージとして、
無料ブログサービスを例に挙げたよね。

利用者がゼロの状態から、
利用者が増えて内部コンテンツがドンドン増えていく。

トップページからカテゴリページ
トップページから記事ページ
トップページからブログトップページ

その逆に記事ページから、
サービスのトップページにリンク。

こうしたピラミッド構造を持つ
内部リンクの充実は良質のSEOになります。

さらに、そこに含まれる様々なコンテンツ。

ここには多くの

Read the rest of this entry »

Tags

スーパーアフィリエイターから学ぶサイトアフィリ

私は節操がないので、サイトアフィリも
ブログアフィリも、何にでも手を出してしまいます(^_^;

とは言え、メインはブログアフィリですね。

大きく結果を出す人は、メインとするアフィリエイト手法、
アフィリエイトの軸を持っていますよね。

で、初心者の方からの質問に多いのが

「どのアフィリエイト手法が稼ぎやすいですか?」

と言うものです。

今回、サイトアフィリをメインとされている方から話を伺いました。

この方の手法は

Read the rest of this entry »

Tags

アフィリエイトの極意(6)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アフィリエイトの極意シリーズは、
【毎週火曜日】にお送りします。

いつもは長々と記事を書いてますが、
このシリーズではワンポイントで
簡潔に、解り易くお伝えしていきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

前回までに、『検索者の欲求の深さ』と
『検索者の目的・意図を理解する』
ってことについて説明を行ってきました。

今回は、ちょっと休憩を入れて
別の話題【文章のふくらませ方】です。

というのは、アフィリエイト実践者に割と多い質問で、
長い文章が書けないというのです。

長い文章というのは、大まかに言って
1000文字以上のことを言います。

巷で言われる“コンテンツは500文字以上必要”
というのは、Googleがそういっているとか、
ロングテールなアクセスを集めるためとか、
そういった理由に依るものになりますよね?

この『ロングテール』ってのが

Read the rest of this entry »

Tags

Youtube動画をアフィリエイトに生かす方法(2)

Youtube動画をアフィリエイトに生かす方法

Youtube動画をコンテンツとして使う

「動画の検索回数が飛躍的に伸びています」

このことについては説明するまでもないですよね?

でね、いろんなキーワードでGoogleで
検索してみるとわかるんですが、

Youtube動画を含むサイトが、
検索結果の1ページ目にあることが多いです。

ま、キーワードにも依りますし、
関連する動画がなければでないです(笑)

これってポイント高いですよね~

ってことで、本日が第2回目。

でね、前回は大きく2つの

Read the rest of this entry »

Tags

【質問&回答】ブログって、1日何回投稿するのがベストなの??

無料ブログを使っていて、
1日に1記事しか投稿しちゃダメだと思ってませんか?

例えばアメブロなんて、
投稿回数が多いと簡単にアクセスアップも
ランキングアップもしてくれますよね~

えっ、知りませんでしたか??

こんなことって言っちゃナンだけどさ、
1日10記事でも、20記事でも投稿してみりゃわかるじゃん。

アメブロなんて、黙ってたって削除されやすいんだから
いろんなこと、やってみてアクセスアップした方がイイジャン。

例えば、今年注目を集めたCROOZブログは、
ブログの更新頻度を

Read the rest of this entry »

Tags

アフィリエイトの極意(5)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アフィリエイトの極意シリーズは、
【毎週火曜日】にお送りします。

いつもは長々と記事を書いてますが、
このシリーズではワンポイントで
簡潔に、解り易くお伝えしていきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回は【キーワード、キーフレーズを考える・4】
となりますが、2013年のSEO最新情報でもあります。

【Googleハミングバード・アルゴリズム】

最近行われたGoogleの大がかりなアップデートですね。

平たく説明すると、

『キーワードではなく、フレーズ検索に対応した』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんな風に、以前説明しました。

間違ってはいないんだけど、

Read the rest of this entry »

Tags

Youtube動画をアフィリエイトに生かす方法(1)

Youtube動画をアフィリエイトに生かす方法

動画コンテンツの利用方法をイチから見直す

~~~~~~~~~~~~~~
スマホの利用者が10%増えて
動画購入が2倍以上に増えた!
~~~~~~~~~~~~~~

たった10%増えただけで、有料の動画購入が
2倍以上に増えたんですよ。

しかも、『動画購入』であって
『無料動画の視聴』じゃないですから。

iPhone5の販売前の調査ですから
今は、Youtubeへのアクセスはもっと
急激な伸びになっているでしょうねぇ

そして当然これを無視することはできない。

今までも、Youtube動画をコンテンツに含めることで
サイトのアクセスアップに繋がっていましたが、

Read the rest of this entry »

Tags

アクセスを大幅にアップさせる方法

アクセスアップする方法で
良く言われているのが芸能ネタや
旬な話題、ニュース系などですね。

こうしたキーワードやネタで稼ぐマニュアルが
『下克上』なんですが・・・・

今回は、このマニュアルに書かれていない事を。

まず、Googleのアルゴリズムが見え難い部分で
さまざまに変わっていまして、不思議な現象を
いくつも確認してるんです。

良くある質問なんですけど、『コピーコンテンツ』とか
『パンダアップデート』・『ペンギンアップデート2』

これらは、SEO業者の

Read the rest of this entry »

Tags

アフィリエイトの極意(4)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アフィリエイトの極意シリーズは、
【毎週火曜日】にお送りします。

いつもは長々と記事を書いてますが、
このシリーズではワンポイントで
簡潔に、解り易くお伝えしていきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【キーワード、キーフレーズを考える・3】

前回、欲求の深さによって
検索の仕方やキーワード、求めるモノが違う。

ってコトを体験して貰いました。

今回は、別の角度から見てみたいと思います。

【キーワードの検索回数】
【キーワードのライバルサイト】

この2つはキーワード選定時に

Read the rest of this entry »

Tags

このページの先頭へ

▲メインイメージ--> エステ