レスポンシブデザインだから良いってモンじゃない

つい先日までは、
こんな事を書きまくってました。

『これからは
 レスポンシブルデザインだぜぃ』

これを見て、あなたはどう思いましたか??

スマホから見ても、PCで見ても、最適な
サイズの表示幅でサイトを見ることができる。

デモね、

肝心のコンテンツは、
スマホとPCで同じなんでしょうか?

この点については、携帯(ガラケー)とPC
では明らかにアクセスするユーザーの目的も
使われ方も違っていました。

スマホも最初の頃は、

Read the rest of this entry »

Tags

レスポンシブルWEBデザインでアダルトアフィリ

先週のこの記事↓↓↓は、もうご覧になりましたか?

⇒ 『2013:スマホの利用状況と変化に備える為のポイント』

この記事の中で、スマホの利用者が増えている事、
若い世代に集中している事、全体で10%利用者が増えた事、
ネット通販と、動画購入が倍以上に伸びている事・・・・etc

“スマホの利用者が10%増えただけで、
 ネット通販や動画購入が倍以上に伸びた!”

これに対応するのに、

【レスポンシブルWEBデザイン】が有効である。

それはなぜなのか?

今までのサイトは、機種毎の表示サイズに合わせてサイトを作っていました。

例えば、携帯電話だと表示される色合いや
表示のされ方なども違っていたので、
それぞれに対してサイトを作っていました(・_・;

スマホでは、

Read the rest of this entry »

Tags

アフィリエイトの極意(1)

今回から不定期で、『アフィリエイトの極意』シリーズを
出来るだけ簡潔に分かりやすく、お伝えしていきます。

第一回目の今日は、【最初に目にするモノ】です。

最初に目にするモノって、
ここで食いつか無きゃ、次がないってコトです。

だから、『最初が肝心』だね。

第一印象が重要ってコトもあるよね?

さて、この最初に見るものって何でしょうか??

ズバリ答えを書いちゃうと

Read the rest of this entry »

Tags

大黒龍のPPCオールスターセミナーバトル開催!

私は、初心者の頃にPPCアフィリエイトを
3000円分から始めました。

もちろん、3000円は勉強代のつもりでね。

それが、2日目で1万円。

その間の費用は、たった140円!!

欲を出して、キーワードを増やすと
クリック数は増加するが、あまり成約しない(・_・;

数クリックで成約する商品を、
たくさん登録すれば、楽に稼げる♪

この時に、PPCを

Read the rest of this entry »

Tags

2013年9月23日 | No Comments/Trackbacks »|

Category:その他

2013:通信媒体の利用状況と変化に備える為のポイント

スマホの普及率は、2013年7月の調査によると
日経BPコンサルティング調べ)

前年度より10%増えて、28%になったそうです。

ちなみに15~19歳の男性と、15~24歳の女性の
スマホ利用率は60%を超えているそうです。

なんか、自分が感じている印象と
大分違うような気もしますが・・・・

確かに高校生はそんな感じかなって気はしますが、
20~30代男性が、思ったほどじゃないんですね。

私の周りにいる40代は、スマホ+iPhoneの2台持ちが多い。

私はiPhoneがない代わりに、スマホが2台(^_^;
それに、タブレットですね。

ご家庭で無線LAN(Wi-Fi)にしている人は
パソコンからタブレットに乗り換える例は多いと思います。

やっぱり、持ち歩けるのは便利ですからねぇ。
スマホでPCサイトを見るのはイヤだしさ。

でね、
この調査では、他に重要なポイントが

Read the rest of this entry »

Tags

アフィリエイトの優先順位、プライオリティーを考える

アフィリエイト初心者の内は、
「やること」も「できること」も少なく、
アフィリエイト作業って、ほとんどない。

私自身、アフィリエイトを始めたばかりの頃は、
何をしたら良いか分からず、ひたすら調べてました。

それが、今では自分では処理しきれない
アフィリエイトの作業量になっています。

それも、多くの作業をツール化していて
しかもライターに記事を書いて貰っていてもです。

なので、

どうでも良いことに時間を割いている暇って無いんですよ。

さて、初心者を卒業したアフィリエイターが最初にぶつかるのが
この『絶対的に足りないアフィリエイトの時間』なんです。

へんですよね?

Read the rest of this entry »

Tags

2013年9月16日 | No Comments/Trackbacks »|

Category:その他 ノウハウ

作成したアダルトブログやサイトを管理する

基本的なことなので、
すっかり書くのを忘れていました(^_^;

作成しているのが、たった一つのサイト、
たった一つのブログしかないのであれば、
ブラウザのお気に入りに入れとけばイイのですが、
ネットビジネスを行っていると、そうはならないですね。

例えば、会社のHPにしたって望んだ訪問者を集めたければ、
SEOの為にも複数ブログを運営しなくちゃならないよね。

目的はSEOだけじゃなくて、新たな顧客の発掘だったり、
商品やサービスのアイデアの元になったりします。

これがアフィリエイトとなると、
押したいサイトは一つじゃないし、
無料ブログや無料サーバーに至っては

Read the rest of this entry »

Tags

アダルトのお宝キーワードはココにある

さて、先日までにアダルトアフィリエイトの特徴として
こんなコトを伝えてきました。

>> 理屈じゃなくて感覚で行動する

>> 勝手に妄想を膨らませて貰う

その為には、以下のことが必要であること

>> 適度な画像と文章

>> 興味を掻きたてるキーワード

この「興味を掻きたてるキーワード」は、
これまでは一般的なキーワードで伝えてきましたが、
マニアックなキーワードは、パスしてたんですね。

でも、成約率がドッカ~ンと高くなるのは、
ライバルの少ないマニアックなキーワードなんです。

こうしたキーワードを入手できたら

Read the rest of this entry »

Tags

アダルトピラミッドを造る!

一般アフィリエイトと、アダルトアフィリエイトの
違いについて、今週はお伝えしていますが、
今日は、ピラミッド構造のサイト群についての考え方を。

(一般アフィリエイトにも通じることが多いので
 読み飛ばさない方がイイですよ)

■ピラミッド構造のサイト群とは

全体でピラミッド構造を持つサイトの集まりになります。

さらに、ピラミッドの外にも
関連するサイト等があるのが好ましい。

もちろん、
ピラミッド同士の連携はもっとイイですね。

さて、このピラミッド構造とは??

Read the rest of this entry »

Tags

訪問者を迷わせない:アダルトアフィリ編

アダルトアフィリエイトって、
一般アフィリエイトと比べると

『理屈じゃなくて、感性で行動する』

ってなことを、昨日チラッと書きました。

文章やキーワード、嗜好、性癖、画像

こうしたモノから、イメージを想起させるのが
一般アフィリエイトと比べると遙かにカンタン!

極端なことを言えば、

エッチな写真が1枚だけあったとして、
訪問者にとって、それがビンゴだったら

勝手に妄想してくれるんです♪

だから、タクサン写真を並べておけば
そのどれかにググッときてくれるかも~~

ってのが、よく見かけるアダルトサイトだよね?

でもさ、

Read the rest of this entry »

Tags

このページの先頭へ

▲メインイメージ--> エステ