【ステップメールの書き方・9】バックボーン

あなたの代わりに24時間働きます

ステップメール無料講座(9)

今回は、『バックボーン』です

前回の『メインフレーム』の軸となるストーリーが
このバックボーンにかかってきます。

バックボーンが、読み手にどれだけ強く
共感させられるかによって精読率も変わってきます。

4.全体のストーリーとバックボーン

『なぜ、この事をあなたに伝えたいのか』

キャラクターセッティングと同時に、
その背景として重要な要素になりまず。

先程の『全体を通して伝えたいこと』が、
このバックボーンであり、バックボーンは
読み手との共感を生む大事なポイントなのです。

最初の自己紹介でのバックボーンだけで
一気に読み手の心を捉えることだって出来ます。

というか、そうなるように
このバックボーンを考える必要があります。

ステップメール全体を通して、
この背景を軸としたメッセージを

Read the rest of this entry »

Tags


【ステップメールの書き方・7】キャラクター設定・ノウハウ

あなたの代わりに24時間働きます

ステップメール無料講座(7)

今回は、『キャラクター設定・ノウハウ』です

前回は『商材を知る』ってことで、
より具体的なターゲット像がイメージできたと思います。

そして、ステップメールの本質は
『信用を築いて紹介する』なのです。

『ノウハウ』や『価値ある情報』を提供して
信用、そして信頼を築き、商材を紹介します。

「この人が薦めるんだったら、購入しよう」

販売ページに行って、即、
購入リンクを探すくらいの気持ちにさせること。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
【メインフレーム】

キャラクター設定

ノウハウ

骨格・骨子(メインフレーム)

全体のストーリーとバックボーン

メールタイトル・フック

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

このメインフレームについては、
3回にわたって解説していきます。

1.キャラクター設定

前回までにターゲットのイメージがかなり絞り込めたはずです。

このターゲットは『どのような人なら信頼できる』のでしょうか?

ちょっとややこしいですが、

Read the rest of this entry »

Tags


【ステップメールの書き方・6】紹介する商材を理解する

あなたの代わりに24時間働きます

ステップメール無料講座(6)

今回は、『商材の魅力を感じる』

商材の魅力を探り、同時に、
デメリットを明確にします。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

【商材を知る】

実績・証拠

メリット

デメリット

商材の内容・概要

Q&A

販売者からのメッセージ
又は、バックボーン

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

1.実績・証拠

読者は基本的に『信じません』
また同時に『権威に弱い』特徴があります。

新聞やテレビ、書籍などのメディアで紹介されていたり、
研究データや、アンケート結果などの実績や証拠。

大学の教授や医師など、その道の権威の推薦文がある。

利用者の感想を数多く見ることが出来るなど、
読み手を信用・納得させるような情報の確認。

自分で、それを見て信じられるかがポイント。

またターゲットだったら、

Read the rest of this entry »

Tags


吐きそうになるコピー

それってジョークなの?

先日、よしおりさんの購入者通信で
ドキッとすることが書かれていました。

情報販売や、それをアフィリエイトする人の
セールスレターに吐き気をもよおすというのです。。

良くありがちなのが、

「借金600万円が・・・・」

「パンの耳と水だけで・・・・」

というような貧乏生活からの脱出エピソード。

ちなみに、私も大っ嫌いです。

こんな話を普通の会社員とかに見せたら
鼻で笑われちゃいますよね(笑)

「またかよ、バカの一つ覚えか?」

それが普通の反応なんですよ。

でも、読み手が

Read the rest of this entry »

Tags


漫画から学ぶ、海外ドラマから学ぶ

海外ドラマで好きなのは、「スターゲート」とか「スタートレック」、「ヤングスーパーマン」などなど良く見てます。

最近のモノでは、「フラッシュフォワード」なんて面白いですね♪

実は、ここから学ぶモノがありますね。

Read the rest of this entry »

Tags


このページの先頭へ

▲メインイメージ--> エステ