Google +1 は、SEOに有効?


Googleの新しいサービス『+1』ですが、
どうも、アナウンスで言っていたことはウソではないようだ。
(参照:『Google Webmaster Central Blog』


Googleのウエブマスターツールを見てみると、

[+1 統計情報]
 [検索の影響]
 [アクティビティ]
 [対象]

と言う項目が並んでいる。


で、『+1』の数とサイトの表示回数などが
カウントされているのが分かる。

どうも『+1』の増加速度と、サイトの表示回数が見られているようだね。


そして、注目したいのは・・・・

サイトのトップページへの『+1』では無く、
内部ページに付けられた『+1』が
重要視されているのが、解ってくる。

と言うのは、今のアルゴリズムの変更も
トップページよりも内部ページを重視した
対策が採られているっぽいからである。



ツールで出来るかなぁ・・・なんて思ったりするが、
10ヶくらいのアカウントじゃ、全然意味がなさそう。

ま、評価されるコンテンツを作る事が重要って話しだね。


と言うことで、サイトには
FaceBookの『いいね』と、Googleの『+1』ボタンを付けておこうね。


PS:この記事を書いて、はや1ヶ月経過してしまったが、
 未だに実装してない(・_・; う~む、やることイッパイだ~



コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ