私は完全主義者で、しかも、設計&施工屋でした。

絶対に失敗は許されません。

ですから、何度も何度もミスがないか、
見落としがないか、不整合はないかを確認します。

もちろん、人様に見せるのは完成してからですよ。

デモね、インターネットビジネスの場合
誰かが死ぬわけでもないし、大きな損失を出すわけじゃないんです。

インターネットの場合は、スピードが命なんです。

例えばこういう人がいます。

「今から勉強をして、半年後にサイトを作ります」

半年後に作る、彼のサイトは需要があるのでしょうか?

作るのであれば、今から少しずつサイトをアップしましょう。
間違いだらけでも構いません。計画変更があってもOKです。

とにかく、まずサイトを公開しないとダメ。

極端なことを言えば、

サイトタイトル名と、説明文、
そしてコンテンツは、「現在準備中」でも良いのです。

ここから少しずつサイトを修正して行く。

すると、Googleが大好きな
マジメなサイト運営者としてみてくれます。

先にサイトを用意しておくことで、
いろんな仕掛けをすることがデキルんです。

でも、何も無ければ、
仕掛ける事なんて何もできないんだな。

もう一つ。

『サイトを公開する』≠『世界中の人が見る』

誰も見てませんからね。。

初心者のあなたが、
ポンっとアップしただけのサイトなんて
ダ~~レも知らないですから。

例えば、あるサービスを行うと言う事で
主旨や企画が良くて、上手く人を集められたとします。

それでも、プレオープン期間があって当然です。

ビルや橋やショッピングモールだって、
完成してから、いきなり住民に知らされたら大問題ですよ(笑)

「○月○日 オープン予定!!」

これを何度かできたら、スタートダッシュできますよね?

オープンの日には、長蛇の列ができる♪

リアルだって、オープン前に知って貰う努力をするんです。

ま、当たり前ですけどね。

で、これは企業の話しだけど、
個人のサイトの場合はもっと話が違う。

個人のサイトであれば、
“人間性”とか“人間らしさ”が無いと
せっかく来た訪問者は、スッと通りすぎてしまうんです。

例えば、自然のままの川と、人工的な水路では
水の流れ方が全然違いますよね?

自然な川だと、いろんな障害物があったり
曲がりくねっていたりして、いつもどこかに
“淀み”が出来るんですよ。

流れが速いところと、淀んでいるところ。

この状態って、サイトにも当て嵌まっていて
人工的な河川のように、均一な流れでス~~ッと
訪問者を流しちゃっちゃダメでしょ。

これを意図的に、淀む箇所、流れの速い箇所を作るには
試行錯誤って必要になるんですよね。

これは、失敗とかって話しじゃない。

失敗を繰り返さないとわからない事なの。

訪問者は機械でもロボットでもなく“人間”なんです。

話を振り出しに戻して、ちょっと考えて見てください。

検索していて、オモシロそうなサイトを見つけたとします。
しかし、行って見ると大半のコンテンツが準備中でした。

でも、一つだけあったコンテンツは、
なかなかオモシロかったんですね。

「へぇ、また見に来てみようかな」

そして、ブックマーク。

次回見に来たら、新しいコンテンツが追加されていた。

「おっ、今度のもイイジャン!」

「次回も楽しみなので、コメント残しちゃおうかな」

・・・・・わかります??

訪問者が、サイトが成長していくさまを
ワクワクして見てくれたりするんですよ。

サイトを作る自分も、こうして見てくれる人がいることで
サイト作りをやめたいとか、メンドクサイとか思わなくなります。

それが、たった一人のファンであっても、

「おおぅ、頑張って作らなきゃ」って気持ちになります。

せっかく来てくれた訪問者の中には、

「ちぇっ、まだ工事中かよ」って思う人がいるでしょう。

『工事中』とか、『準備中』ってただ書くんじゃなくて
ちょっとした動きのあるGIFにするとか、
相手の心を和ませるような仕掛けをしておく。

考えつかないんなら、スバラシイって思う風景写真や
カワイイ子犬や子猫などの動物などの写真とかね。

ちょっとしたゲームとかも
探せばあるので、置いておく。

まだ完成してないから、見るなとか来るなじゃなくて

「今、頑張って作っているから応援してね」って。

これができていると、
『完成』って意味が無いことに気がつくはず。

『完成』って無いんですよ。

『完成』したら終わっちゃうんです。。

それって、『倉庫』なんですよ。

もう死んでいるサイト。

ってコトで、最後に問います。

「あなたは、死んだサイトを作りたいのですか??」

それとも、
「訪問者がアクションを起こしてくれる
 生きたサイトを作りたいですか??

■苦労しないサイト作りに、欠かせないツール

サイトを作るにはHTMLやCSSの
知識がいると思ってますよね?

知らなくてもサイトが作れるんですよ。

ブラウザ毎のクセを知らなくても、
どのブラウザでもちゃんと表示できる
サイトを作れるんです、それもカンタンにね。

⇒ 【シリウス】サイト作りの定番ツール

PC、スマホ、携帯の自動振分けもしてくれるんです。