アフィリエイト入門 (14)【ソーシャルブックマーク登録】
13.ソーシャルブックマーク登録
ソーシャルブックマーク(SBM)とは、『お気に入り』をWeb上で公開するサービスです。
「このサイトは、私にはスゴク参考になったから、
きっと他の人にも役に立つんじゃない?」
もしくは、「備忘録」的な扱い。
パソコンが変わっても、
SBMにお気に入りサイトを登録しておけば
場所やマシンを選ばず、超便利ですからね。
と言うように始まったサービスなので、
当初はかなり評価の高い被リンクとなっていました。
インデックスもとても早かったのが強く印象に残っています。
今では、Googleでは被リンクとしての効果は無いと言われています。
が、インデックスされやすいのは今も同じで、少なからずアクセスも呼べます。
まだ、被リンク効果のあるSBMもありますので、
地味に登録していくのがイイですよ♪
無料のSBM登録ツール『Bookey』が有りますが、
一気に30箇所近いSBMに登録するので
SEOの効果があまりでないです。
※ソーシャルブックマーク管理ツール:ダウンロード
それでも、しないよりはイイんですが、どうせやるなら、
手作業で1日1~5カ所くらい登録するのが効果的です。
はい、先程「効果がないと言われています」と書いておいて
「効果的です」と相反することを書いています。
前者は、Googleが言っていることで、
後者は、実体験に基づいてのことです。
ま、細かい説明は抜きにして、
【SBM登録は、まだ効果がある】
と覚えておいて下さいな。
ソーシャルブックマーク一覧
・はてなブックマーク
・はてなアンテナ
・POOKMARK Airlines
・gooブックマーク
・Yahoo!ブックマーク
・Buzzurl(バザール)
・FC2ソーシャルブックマークサービス
・Bookまーく
・CoRich(こりっち)
・フロッグ
・Mark It!
・JoltMark
・あっとリンクス
・MMORPGPLAYER
・BLINK
・アットniftyクリップ!
・ブックマーク!イザ!
・
・テレビポート
・webshots
・ライブドアクリップ
・synClick (Beta)
・Googleブックマーク
・お気に入りーず
・Diigo
・OYAX
・Spurl.net
・Scuttle ebali.web.id
・7sites.co.cc
・ListLines.com
・clipp
・baqoo
・Delicious
※2010年に調べた時のモノですので、
終了したサービスもあるかも知れません
夜分にお邪魔させていただきました。
こんにちは。
現役塾・予備校講師・情報商材判定士の
ベクトルZと申します。
非常によみやすく、記事内容も
有益な情報でした。
これからも勉強させていただきたいと思いますので
宜しくお願い致します。
現役塾・予備校講師の情報商材アフィリエイト
応援しています。