最近、特に感じるのが『静』について

日本人の根底にある美学=『静』

例えば、日本の柔道や合気道も『静』の中の『空』を観て、『動』へと動く

その最たるモノは、居合道や弓道だよね。

もちろん、茶道や華道、日本舞踊、書道や水墨画、陶芸等々『静』に基本を置くモノばかりです。

そうそう、和太鼓も『静』を生かした演奏だよね。

それが、自然の中にあっても尚 『静』を拒もうとする人が多い。



まぁ、人通りの激しい往来の中にあっても 『静』の状態でいる事も可能だし、そういう人もごく希にいるよね~

『心静かに ○○○』

上っ面だけの覚悟じゃなくて、根底にある自分自身が求める状態に持って行きたい。

そうそう、

「○○道」と名の付くモノは、すべて、

心静かに、完成をイメージする事から始めるよね~

こういった日本の文化の素晴らしさを、
日本人である我々の多くが失ってきているのに、

返って海外で熱狂的に受け入れられていたりする。

音や情報をシャットアウトして、静かな状況を作って 一つの事だけに集中する。

よし、早速やってみよう♪