ネットで稼ぐなんて非常識です


「ネットで稼ぐなんて、非常識!」

「人のクリックで、金を稼ごうなんてズルイ」

このように『搾取』されている様に感じる人。


今まで、会社から搾取され、市や国から搾取され
今回の原発の様に電力会社から搾取されて・・・

「自分は搾取されるばっかりなのに、
みんなが使うネットでお金を稼ごうなんて非常識だ」


もし、こんな風に考えているとしたら、
それはあまりにも『視野が狭すぎる』


お金を稼いでイイのは、会社の『社長』だけですか?

あなたと同じ、サラリーマンの『個人』がお金儲けに性を出したらダメなんでしょうか?

あなたと同じように、月に数万円だけでも余分に欲しいんですよ。


『個人』でも、お金を稼いでイイんです。

誰もがビジネスを行う事が出来て当たり前です。

黙っていたら、お金を稼ぐことが出来ないのが資本主義です。


誰もがビジネスを行うのが『資本主義』なのです。

黙っていてもお金が貰えるのは『社会主義』ですよ?


誰かを騙して搾取するのは間違っています。

でも、情報を提供してのその対価を得るのは立派なビジネスです。


情報を提供し、商品を紹介して購入者から感謝される。
そして、販売者から報酬を得る。

誰からも非難される様な事じゃない。
胸を張って言えることです。


ま、税務署では未だに説明が必要だったりしますが(^_^;


でね、こんなことを言う人もいます。

「アフィリエイトなんかしたって、儲かるのは販売者だけジャン」

なら、あなたが販売者になればイイんじゃないでしょうか?
誰もそれを拒絶していませんよ?

誰かから、そんな事をしたらダメって言われました?


最初の例も後者の例も、どちらも、

『自分勝手な思い込み』をしています。


個人が稼ぐことに罪悪感を感じたりしています。


この様な『間違った思い込み』を、
アフィリエイトを知らない人がしている分にはイイんです。

問題なのは、今現在アフィリエイトをしている人で、
アフィリエイトで成果が上がっている人でも、

「自分だけ儲けてもイイんだろうか・・・」

そんな風に漠然と、自分の中に『壁』を作ってしまって
成果が伸び悩んでいる人がいるんです。


本来ならもっと楽に、大きく成果を上げられるはずなのにです。


あなたは心にブレーキをかけてないですか?


2 Responses to “ネットで稼ぐなんて非常識です”

  1. クエスト大王さん

    こんばんは。
    ともぞです。

    本日の記事、深いですね~。
    なんか、じっくり考えさせられました。

    自分で心のブレーキは踏みたくないものですね。
    お互い頑張りましょう!

    応援。

  2. ともぞうさん、いつもコメント有り難う御座います!

    ブレーキをかけながらアクセルを踏む。

    ドリフトやスタック脱出以外ではやりたくないですよね。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ