賢威6 使ってますか?
HTMLでサイトを作るより
ワードプレスでサイトを作った方が、
素人にはカンタンになってきましたね。
手打ちでHTMLを書くことを考えると
テンプレートがあるとメッチャ楽だったんですが
シリウスなどのツールを使っていると、
それも面倒になってきてしまうよねぇ。。
WPも、使うプラグインが決まってくると
インストール自体は、かなりカンタンになりました。
今回、賢威6のテンプレを当てた時も
以前と比べるとメッチャ楽になりました。
ほとんどのことが、WPの管理画面上から設定できます。
というか、テンプレートのインストールさえ
WPの管理画面から行えるので、FTPがどうとか
そういったことも考えずに済んでしまいます。
で、賢威6が出てからしばらく経つんですが
Tags
SEO・アクセスアップ、テンプレート、賢威62013年12月20日 | No Comments/Trackbacks »|
Category:オススメ教材 賢威 SEO・アクセスアップ
SEOテンプレート賢威6.1の販売が始まりました
『賢威』というテンプレートは、
一度購入すると、その後のバージョンアップした
新しいテンプレートも使えるのがイイですね。
普通、テンプレートはデザインが変わったり
中身が変わったりしたら、新たに購入しないとならないです。
そういう意味では『凄い』ですよね~
で、使っている人も多いし
SEO情報も、かなりのモノですよ。
で、今回のバージョンアップで特筆することは
【レスポンシブルデザイン】対応
これは、スマホ
Tags
2013年8月15日 | No Comments/Trackbacks »|
Category:オススメ教材 賢威 SEO・アクセスアップ
2013年 最新のSEO情報
こんにちは、
クエスト大王です。
パンダとかペンギンとかのコトなら
他のサイトをご覧になってください。
数年前から言われていたことなので、
今さら、当サイトで説明するまでもないでしょう。
タイトルに『2013年 最新』と付けたワリには
実は、今回発見したGoogleの評価は、
特に目新しいモノではありませんでした。
【サイト滞在時間】が長い = 価値のあるコンテンツがある
これは以前から言われていましたが、
その評価の重みが変わってきたようです。
今まで以上に、
Tags
2013年7月12日 | No Comments/Trackbacks »|
Category:オススメ教材 賢威 SEO・アクセスアップ
内部SEO=発リンク数について
今日は簡単にいきますよ~♪
SEOの事を、気にするよりも
コンテンツとユーザビリティー、
ポリシーが重要ですからね。
Tags
内部SEO、発リンク数2010年11月5日 | 2 Comments/Trackbacks »|
Category:SEO・アクセスアップ オススメ教材 ノウハウ 賢威 SEO・アクセスアップ
Googleに強いサイトとは?
Yahoo!の検索エンジンが、Googleの検索エンジンを使うことになったという話しは、
もう知ってますよね?
そこで、Googleに強いサイトについて Googleにはめっぽう強い私が 書いてみましょう!
Yahoo!では 裏技的な方法が 有効だったりしてましたが・・・・
Tags
Google検索エンジン、Yahoo!カテゴリー、Yahoo!検索エンジン、ヤフカテサイトアフィリ、賢威52010年8月4日 | No Comments/Trackbacks »|
Category:SEO・アクセスアップ ノウハウ ヤフカテサイトアフィリ 賢威 SEO・アクセスアップ