【時間を生み出すテクニック:8】思考をシフトする

ストップウォッチ

時間というのは有限で、
1日24時間しかありません。

当たり前のことですよね(^_^;

私が若い頃、20代の頃って、
とにかく時間が惜しくて惜しくて、

そこで寝る時間を削っていました。
いえ、正しくは寝れませんでした(^_^;

だいたい30分~90分くらいの睡眠時間でした。

さらに悪いことに就職してからは、
24時間勤務が連続3ヶ月続きました。

たまに夜勤が休みになる事もありましたが、
朝まで飲んでいるので変わらないっすね。

こうなると、1日中仕事で自分の時間も無く
デートも出来ないし買い物にも行けない。。。

そこで、仕事中にデートしたり映画を見たり・・・

営業ではなく、現場に張り付きだったので、
なかなか自由な時間は作れなかったですが、
向こうから来て貰えば食事くらいは出来ます。

外の物陰でチョメチョメも出来ます(*^_^*)

これは極端な例なんですけど、
ヒントも多く含まれてるんですよね。

自分に環境の方を合わせる

冒頭の話は、私の土木施工屋さんに
入社したばかりの頃のことです。

新人なので

Read the rest of this entry »

Tags


【時間を生み出すテクニック:7】改善対象となる時間

ストップウォッチ

このシリーズですが、当初考えていた内容を
かなり大きく逸脱してしまっています(^_^;

というのもですね、
『自己管理がデキル人』に向けての
『時間管理の方法』はカンタンですからね。

ちょっとしたテクニックを伝えるだけで、
「なるほど、そうすれば無駄が生じないよね」

ってな話で済むわけです。

しかし、

『自己管理デキル人』の方が少ないよね?
記事を書いていてそれに気がついたワケです。。

そこで、第5回から極端にダメダメな人向けに、
自己管理していけるようになる所から解説してます。

⇒ 『時間を生み出すテクニック5:小さな違いを作る』

⇒ 『時間を生み出すテクニック6:小さな違いを大きくする』

この2回で、自己管理デキル基盤ができあがります。

今回は、実際の生活時間の中での

Read the rest of this entry »

Tags


女子高生嘱託殺人:『心』を理解できない大人達

女子高生嘱託殺人:『心』を理解できない大人達

※『時間を生み出すテクニック』は次回に延期します※

ニュースを話題にすることは控えていますが、
今回は、あまりにもかわいそうだったので、
波田泉有さんの冥福を祈りつつ記事にします。

ニュースでは、『嘱託殺人』とか『自殺』
『自殺願望』等のキーワードが並んでいます。

彼女は本当に『死を望んでいた』のでしょうか?

自殺願望・自傷行為の意味

「死にたい・・・」と彼女は口にしていた。
おまけにリストカットの後もあった。

   ↓↓↓

だから、『自殺願望が強かった』

この考え方って、あまりにも短絡的過ぎるよ。
カウンセラーがそんなこと言っちゃダメでしょ。

表面的な事実しか見ていないです。

彼女自身が気がついていない、
心の葛藤に専門家のカウンセラーは
気づいてやらなきゃ可愛そうです。

このままでは、自殺の延長でしかないよ。

自傷行為・リストカット

自傷行為やリストカットは、
自殺とイコールではないという事実。

『自殺したいから、手首を切る』

これは考えることを放棄した解答です。

自殺がしたいんじゃない、

Read the rest of this entry »

Tags

2015年10月13日 | No Comments/Trackbacks »|

Category:その他

【時間を生み出すテクニック:6】 小さな違いを大きくする

ストップウォッチ

前回から、

『だらしない』、『意志が弱い』とか、
『自分ってダメダメ』という方に向けて、
時間管理する方法を伝えています。

スグに現実逃避しちゃう方には、
この記事が絶対に参考になるはずです!

 ▼▼▼ 前回の記事 ▼▼▼

⇒ 『時間を生み出すテクニック(5) 小さな違いを作る』

今まで多くの方をサポートしてきた中で、
やる気はあるんだけど、あまり進まないとか、
行動を起こせないとか、続けられない・・・

こうした方も多く含まれています。

こちらから連絡しても返事が無い方については、
それ以上、どうする事もできないんですが、
連絡を続けている方は何とかなるモノです。

でね、こうした方のサポートって、
『善意』のレベルを遙かに超えています。

そのサポートに費やす時間で、
私がどのくらい稼ぐと思いますか?

そのお金を捨ててのサポートです。

その人に対する『好意』が無いとできません。
私は実業家でボランティアではないですから。

というか、そもそもこれは
サポートの域を超えています。

親が子供に「宿題やったの?」とか、
「寝る前に歯を磨こうね」というレベルです。

例えであって、実際に事細かに
そのような事はしてませんよ。

相手は、30代とか60代とかの
立派な『大人』なんですからね。

しかし、個人個人の対応は難しくても、
ここでそのノウハウを伝えるコトは出来ます。

まず手始めにすることは、

Read the rest of this entry »

Tags


このページの先頭へ

▲メインイメージ--> エステ