情報商材を持っていますか?


稼ぐ系の情報教材を購入したことがありますか?

もし、持っているなら、もう一度読み直してみてください。


教材を購入した多くの人が、
1回読んで終わってしまうんです。

そして、少し実践してみて、良く理解できないままやめてしまう。


逆に、稼げるようになる人は何度も読み返して
教材に書かれていることを出来るだけ忠実に再現しようとします。

そして、わからない事、理解できない事を何度も質問するんです。

これって実は、女性に多いんですよね。


それに対して男性は、

「他にもっと良い方法があるのでは・・・・」と考えがち。


なので、そういった情報を常に集めてしまい
自ら集めた情報に踊らされて、軸がブレてしまう。


でね、私自身経験があるんだけど、
1年以上前に購入した教材を、今読み返してみると、いろんな発見があるんだよね。

その時には気がつかなかったことが、
今、読み返してみるとスッゴク理解できる。


その時には、“知識”としてわかったような気になっていたことが、
色んな事を実践した経験などから、体感として“実感”出来るようになる。

よく言われる『目からウロコ』の状態だね。


今やっているアフィリエイトに、プラスになることが書かれているはずだから、
昔のマニュアルだからと投げておかないで、もう一度読み返してみるとイイよ。

あ、これって、
その当時はクソ商材だって思っていたようなモノでも
意外とイイ事が書かれていたりするからね~



で、何度も読み返して欲しいオススメ教材は下記の3つ


▼インターネットビジネス全般に及ぶ戦略書

⇒ 【アンリミテッドアフィリエイト】


▼成約率を高める記事作成法

⇒ 【シナリエイト2】


▼Googleアルゴリズム変動で真価を発揮した
 日記・趣味ブログから始めるパワーサイト構築法

⇒ 【パワーアフィリエイト】



それとね、無料オファーをメインに配信するメルマガは
今スグに全部解除しましょう。


先程、女性の方が稼ぎやすいって書きましたが、
指示されたとおりに数をこなすことがデキル人が稼げるようになります。

意味もわからないまま繰返し行っていたとしても、
実践を通して、そこから学ぶコトって伝え難いことが多いんです。

『数稽古』

これをめんどくさがるようじゃ・・・・


1000サイト、1万サイト、10万サイト作っていくと
大抵の人は気がつくモノなんですよ。

逆に、それだけやっても気がつかない人は
必ずどこかで手を抜いています。


例えばツールで、1日で8万サイト作っちゃったりとか。

あ、それは私のことだ(^_^;


うん、それでも数が十分に多ければデータとして使えるんだよね。

だから、ムダなことだとか考えないで、
とにかく実践してみることが一番だよ。

その上で、マニュアルに目を通してみる。


すると、見直しも出来るし、新たな気づきもある。


ではでは、今日はこの辺で。



One Response to “情報商材を持っていますか?”

  1. パワーブログアフィリエイト@パワブロ より:

    クエスト大王さん

    こんにちは、パワブロです。

    教材を定期的に読み返すことは大切ですね。
    私も月に1回くらいは教材を1から読み返していますが、
    その度に新しい発見があって凄いと思います。

    アフィリエイトの力を伸ばしたいなら、
    数稽古は欠かせません。

    読んだだけでは理解できないことは多いですし、
    1回実践してもマスターすることはできませんからね。

    ノウハウを知ったら、ひたすら実践を繰り返すべきだと思います。

    応援クリック!

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ