コントラストの原理=ブログテクニック1


コントラストの原理とは、


プッシュしたい商品を際立たせる為に、

商品を比較することで メリットを強調する方法



その比較は、

「量」、「価格」、「良否」、「効果」、「感想・クチコミ」等々



例を挙げると、

同様の商品で価格の高いモノを、最初に提示します。


例えば、ダイソンのサイクロン式の掃除機。



サイクロンと言えば、ダイソンってくらい有名ですね(笑)

でも、他の掃除機と比べて高額です。




そこで、同じサイクロン式で、プラス「こんな機能も付いて、こんなに安い」って説明があれば、


気になりませんか?


ダイソンでなければならない理由を、変換していきます。




ダイソンのおかげで、国産メーカーの高額な掃除機が 売りやすくなったんですね。


だって、今までなら

「ゴミが吸えればいいじゃん、1万円ちょっとのにしよう」

「どれも似たようなモノだから、安いのでイイじゃん」



それが、

「えっ、サイクロンだと違うの??」


「え~~~っ こんなにするの?」



ダイソンを見せられた後だと、

「国産でもあるじゃん、こっちの方が安いし」



一度聞かされたサイクロンの魅力で、今までには無かった条件が加わってしまってます。


【サイクロン式の掃除機で安いモノ】




ただ、商品を比較するのではなくて、

とても重要なメリットを強調することで、プッシュしたい商品に導いてやるんです。




松・竹・梅というように、3つの価格を提示するのも 同様の手法になりますね。



一番高いモノには、冷静に考えると必要のない機能が含まれています。

使うことがまず無いような機能がね。



逆に、一番価格が低いモノは 無いと不便な機能が省かれていたりします。


一番価格が低いモノを目玉にして、

「購入するのであれば、中間の商品がコストパフォーマンスに優れていますよ」

って事を、説明してあげる。



比較する場合、一つのことに的を絞る事が重要なポイントになります。





※この記事を書くに辺り参考になったのが、「アンリミテッドアフィリエイト」です。

興味がある方はこちらをご覧下さい。

アンリミテッドアフィリエイトの評価と購入者特典




■編集後記

先日、「ディープス」のサポートフォーラムで上手く投稿出来ないと書き込みをされている方が居ました。

問題が解決して、投稿されたブログから 初報酬が上がったと喜びの声が書かれていました。

これは、まぐれ当たり、偶然の報酬でしょう。


でも、この方が 何のアクションも起こさなかったら発生することはなかった。


自分がアクションを起こし続けることで、報酬に繋がっていく。

当たり前のことだけど、何もしなければ何も生み出せない。


そして、一つを生み出すことが出来ると、それが加速されていく。


今回のアフィリエイトは、アダルト系で継続課金・継続報酬だから、余計に楽しみが増していく(^o^)


「ディープス」とは

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ