家を安く建てる為のポイント
「いつかは、自分の家が欲しい」
「一戸建ての家が欲しい」
この不況下では、家を購入する決心って、
なかなか出来ないですね。
購入するしないは別として、
モデルハウスを見に行くことはあると思う。
後日、ハウスメーカーの営業マンが来て、
簡単な見積もりを取っていく。
この時点で、購入をあきらめてしまう人も多い。
実は、私、
ハウスメーカーに勤務していたことがあるんですよ。
ハウスメーカーは、
他社に負けない独自の技術とか、デザイン力、品質の高さ、アフターサポートの充実、知名度等々
多少価格が高くても、納得させられるモノがあります。
でも、同等の家は 他社でも建つんですよね。
安く上げようと思えば、坪単価25万円でも建てられます。
それで、満足出来る作りかどうかは別になりますけどね。
どこにポイントを置くかで、価格は変わってくるはずなんですが、
実際、ハウスメーカーで契約すると、
安く抑えたつもりでいたのに、最終的には、予算ギリギリか持ち出しになっているはずです。
伊達に、優秀な営業マンを雇ってませんから(笑)
『信頼関係』を築いて、『曖昧な契約』をしてしまっているからです。
『お客様の満足度を上げる為の提案』というオプションが積み重なると、最初の契約は一体何だったのかと・・・
大抵は、
『一生に一度のことだから、満足行くモノにしたい』
この部分を突かれると、断る事なんて なかなか出来る事じゃないですよ。
最初の契約段階で、
「銀行からの融資枠」も、「現金で用意出来る貯蓄等」も聞き出している訳ですから、
完全に足下見られてるんですよ。
何度か、訪問していれば
誰のどこを押せば、OKが取れるのかも判っちゃうしさ
それもこれも、
『曖昧な契約』をしているからなんですよ。
家を建てる時には、
『曖昧な契約はしない』
「契約する時には、事細かに決めているから大丈夫さ」
それは、
ハウスメーカーが提示した中で、
ハウスメーカーが決めた単価で、
『言いなりで決められた単価』
これじゃ、価格を抑えるのは難しい(・_・;
一戸丸ごとで、見積もり比較しないとね~~
でも、そこは抜かりないから。
単純比較出来ないように、ハウスメーカーはチカラを注いでるんですから。
そうしないと旨みが少ないでしょ?
どうすれば、正しい見積もりを取る事が出来るのか
建築設計事務所の布川さんが、その答えを示してくれました。
良い家を安く契約するための、 【家づくり発注プログラム】 |