Youtube動画をアフィリエイトに生かす方法(3)
Youtube動画をアフィリエイトに生かす方法

アクセスを集められる動画作成の6大ポイント

今回は、Youtubeの動画コンテンツの作成に
スポットを当てて考えてみましょう。

まずは世代によって、動画コンテンツの投稿について
考え方が違うので、その辺りから説明する必要がありそうです。

10~20代の人にとっては、動画をアップするのは
写真をアップするのと基本的に変わらないですよね?

なので、ノー編集でそのままアップするのが普通です。

それと、人に見て貰う動画コンテンツの作成に
とても慣れているので、自然と構成するチカラも
備わっているようですねぇ

娘などを見ていても、誰かに教えて貰うわけでも無く
自分たちで工夫をしながら、構成を考えて撮影しています。

なので、この世代にアドバイスすることって
ホントにノウハウ的なことがメインになります。

演出だとか、魅せ方についてのアドバイスですね。

問題なのは、40代、50代以上の世代。

それも、特に私のように50代以上となると
動画撮影がフイルムの時代に育っているので
“気軽”に撮影する感覚って低いですよね。

今でこそ、気軽に撮影できる環境があるので
動画を撮りまくっている人も少なからずいますが、
感覚がまるで違うんですよ。

年配の方の趣味の写真もそうですが、
自己満足させることがメインであって
誰かに見せることが前提では無いんです。

・・・・・あの、見て欲しいのとは違いますよ

この動画を見た人の反応を楽しみたいって気持ちです。

作成した映像を評価して貰うのでは無く、
アップした動画を楽しんで貰ったり
参考にして貰ったりして欲しいってトコロ。

このあたりの感覚は、世代でハッキリ分かれています。

「ボランティア活動するのは普通のこと」

「ボランティア活動は特別なこと」

あくまで、その世代の平均的な考え方なので
そうでない人はもちろん存在しますよ。

これが動画作成においても、
ブログの記事でも如実に表れています。

奉仕と自己犠牲の違いですね。

前置きが長くなりましたが、
動画の内容を左右する大事なポイントなんです。

有益な情報は、価値がある = 有償

間違いだとは言いませんが、
では、その考えで作られた無料の動画に
わざわざ見る価値はあるのでしょうか?

つまり、自己中心的な動画を作っても誰も見てくれない。

誰にも評価されず、話題になるコトなんてあり得ない。

そんな動画じゃアクセスアップも出来ないし、
アフィリエイトに繋げるなんてコトも無理なんです。

撮影の仕方云々の前に、ここが抑えられていないと

「動画を20本もアップしているのに、
 全然再生回数が上がらないんです・・・」

ということになります。

ここまでを整理しますと

>>誰かが見て、喜んで貰える動画を作る

ここで初めて、次のステップに進めます。

「それでは、どのように作るのか?」

第三者に見て貰って喜んで貰えるためには、
動画のタイトル名から中身を連想できるのが基本です。

基本なので例外はありますよ。

でも、初心者は基本通りに
動画のタイトル名は中身を表すモノです。

次に、1動画1題材です。

1つの動画にあれもこれも詰め込まず、
1つのことにフォーカスして作ります。

ド素人なんですから、無理して意味不明な動画は作らない。

1つのことにフォーカスすることで、
構成が作りやすく相手に伝わりやすい動画を作れます。

そして3つ目に重要なのがテンポ。

プロが作る映像のテンポを真似ると絶対に失敗します。
それが、プロとド素人の違いですからね。

だから、ゆったりと納めることに重きを置きましょう。

落ち着いた雰囲気で、聞き取りやすい速度で。

4つ目。

素人っぽさは、そのまま生かす。

なので敢えて編集はいらないし
ナレーションを噛んでも気にしない。

天然モノが一番でっせ!

聞き取りにくくなってしまった部分や、
重要な部分はテロップを入れるのは、
見る人への心遣いです。

編集ソフトなんて無くても
Youtubeでいろんなコトが出来ます。

Youtubeの編集に、
アノテーションとか字幕(キャプション)
などがあるので、これだけで必要十分です。

それと、こんな質問をされることがあります。

「プロが作ったような映像を作りたい」

誤解されている方が多いので
忠告しておきますよ。

プロっぽく作った動画は、自己満足動画、
オナニー動画でしかありません。

プロが素人っぽい映像を作成するのは、
高度なテクニックと、プログラミング技術、
特別な機材などが必要なくらい難しいんです。

素人であるメリットを最大限生かしましょう。

求められているのは、プロが作った映像では無く
素人が作る、生活に密着した情報なんです。

動画を作る目的がブレていると
まるで意味の無い動画になってしまいます。

ということで、ここまでをまとめてみましょう。

■アクセスを集められる動画作成の6大ポイント

>>誰かが見て、喜んで貰える動画を作る

>>動画のタイトル名から中身を連想できる

>>1動画1題材

>>ゆったりとした心地よいテンポ

>>素人っぽさは、そのまま生かす

>>動画を作る目的から外れない

来週は、さらに突っ込んだ話をしていきますよ~~

さて具体的に

『どんな題材で、どんな動画を作れば良いのか』

『アップした動画をどのようにアフィリエイトに結びつけるのか』

こうしたことを解り易く解説してくれている教材があります。

⇒ Youtubeを絡めて稼ぐ【クロスメディア・アフィリエイト】

この方は、とても熱心に実践されていて、
情報収集も頑張っておられます。

活動的で男性的な女性なので、
少々厳しい面もありますが、
それが逆に女性に受けているようですね♪

ちなみに、私と歳が近い方へのサポートも熱心に行われていますよ。

・・・ま、若い人は自分で答えを探し出しますから
質問される方の多くが、40代以上というのもあるのでしょうが。