定年後の独立を成功に導く8つのポイント
地図とコンパス

こんにちは
クエスト大王です。

札幌は季節外れの大嵐です(^_^;

先日、こんな記事を見つけました。

⇒ 『50代の転身、経済の「ニッチ化」で大チャンス』

書籍の紹介記事なんですが、
これを見てふと疑問に感じる部分が・・・

今こうして私の記事を読んでいる方は、
『ニッチ化』はネットでは当たり前のこと
と、既にそんなことは知ってますよね?

何を今さら、って話なんですが、
それだけリアルとネットの時差があるんです。

実際、3年前に企業コンサルっぽいことを
無料で行ってましたが、ニッチ化の方向は、
なかなかイメージできなかったんですね。

この本の著者は、そのことを理解していても、
読者がそれを理解できるかは疑問ですねぇ。。

ただ、この記事には

大事なポイントが書かれています。

「シニアの独立・転職」を成功に導く7つのヒント

下記が、先程の記事に書かれていた7つのヒントです。

・「時代の変化」に気づく
・「自分の興味・関心」をあきらめない
・「自分を売り出す」マーケターになる
・自分の仕事のインプット・アウトプットのバランスをとる
・「運を引き寄せる」工夫をする
・それでも、「楽しく学び続ける」
・「自分の人生の主人公」になって、イキイキと生きる

『シニア』世代に向けて書かれているだけに、
『時代の変化に気づく』ことがポイントとされてます。

うん、確かにそれに気がつかなきゃ話にならない。。

でね、2つめ以降には『楽しむ』ことが
成功に繋がるポイントだと書かれています。

簡潔にまとめると、こうです。

「いろんな事に興味を持ち、楽しみながら学び、
 どんどん情報発信していくと、運が向いてくるよ」

・・・これで1冊書けるとは凄いっす(^_^;

そこで、私からのアドバイスを8つお伝えしますね。

独立で成功するための8つのポイント:2015

ネット&リアルクチコミ

ニッチ、専門、職人

解り易いサービス

高付加価値はもう古い

“心”のこもったサービス

“心遣い”のあるサービス

マッチング系サービス

リアル店舗も持つ

特に目新しいって事は無いはずですが、
2015年からは“心”の付加価値が
今まで以上に重視されるようになります。

今までは、国民全体の好・不景気でしたが
二極化が進んだことで、今までのように
単純に好・不景気とは言えない状況です。

それでは、各項目を見ていきましょう。

1.ネット&リアルクチコミ

クチコミ戦略において、
ネット上の“拡散”ばかりに目が行きがちです。

これ、直ぐに収束してしまいますし、
悪い評価となるケースが増えるでしょう。

ネット民は敏感に“意図的”なモノを感じ取り
ヘタすると、ビジネスの継続が難しくなりますよ。

まず大事なことは、
地元から評価されることです。

その基盤があった上での“拡散”はOKなんです。

2.ニッチ、専門、職人

ニッチ化については、ネットの基本戦略ですね。

専門性を高めることが重要で、
職人のように特化したスキルを持つ。

このように書くと、
本物の職人をイメージしてしまいますね(^_^;

相手に与えるイメージが“職人”であればOK
自分が出来ないなら、外注すれば良いだけです。

3.解り易いサービス

ニッチ化する理由の一つとして、
商品がイメージしやすいってコト。

いろんな付加価値を持つよりも、
『何が出来るのか』、『何が得られるのか』

購入者が受ける『利益』は何なのか。

これがイメージしやすいほど、
ネットでは拡散しやすくなります。

4.高付加価値はもう古い

これからは、高付加価値は富裕層がターゲットで、
一般消費者はターゲットになりません。

しかも、富裕層が求める付加価値を
正しく理解できていないと失敗します。

なので、富裕層をターゲットにする以外は、
イメージしやすい商品が売れやすくなります。

高付加価値での成功事例としては
「ちょっとリッチなひととき」の
某コーヒーチェーン店ですね。

今から2匹目のドジョウは無いですよ。
いつの話してるんですかってコトです。

それで失敗したのがMACじゃないですか。

5.“心”のこもったサービス

感謝の気持ちを伝える、気持ちがふれあえる接客、
リアルで接客していれば当たり前のことですが、
コスト削減などで軽視されることが増えました。

さらに、ネット上ではまったく考慮されていない状況です。

クチコミがなぜ生まれるのか?
どんな時に商品などの紹介をしたくなる?

それは“心”を動かされた時です。

楽しい、美味しい、悲しい、驚き、怒り、
共感したり、感動させられたことです。

こうした時に、情報を共有したい、
誰かに教えたい、皆に広めたいと思うのです。

例えば、ペンションなどは
リピートされる方が多いですよね?

小料理屋さんも常連さんばかり。

6.“心遣い”のあるサービス

前項に被ってますが、ここでは、

『かゆいところに手が届く』

『一歩進んだ改善提案をする』

この2点になります。

これは、似て非なるモノです。

「コチラのセットにするとお得ですよ」

お客様の利益にもなる提案なのですが、
利益を上げる為ってのが見え見えですよねぇ

欧米的な経営に染まっちゃダメですよ!

逆に、提案する側にとって
マイナスに見える提案です。

いわば『損して得取れ』なのですが、
こうした提案をされると嬉しいモノです。

その提案があるだけで、
他のこと全てを好意的に見て貰えます。

欧米の真似をするよりも
近江商人から学びましょう。

それが日本流です。

7.マッチング系サービス

これは商品自体としてもOKだし、
付加サービスとしても良いですね。

お客様が求めるサービスや商品を、
お客様に変わって最善のモノを探すことです。

『保険の窓口』がイメージしやすいでしょうか。

例えば、お年寄りなどはパソコン操作も
スマホも上手く使えませんよね?

自分のところで扱ってない商品は、
ネットで探して紹介して上げると
喜ばれると思いませんか?

そのショップのQRコードを印刷して、
家族に見せるように渡して上げたり、
代理購入して上げても良いと思いませんか?

8.リアル店舗も持つ

上記のような展開を行うには、
小さくても店舗となるモノがあるのがBEST

常連さんを大事にしていれば、
新規のお客様も増えるモノです。

その逆のことをするから、
常連さんが離れて売上が落ちるんです。

欧米的な“効率重視”の対応では、
これからの日本では通用しなくなりますよ。

今、マクドナルドが叩かれる理由って、
顧客を無視した経営が原因でしょ?

コスト削減、高付加価値が原因です。

インターネットでクチコミを広げるための戦略は、
こちらの教材に詳しく書かれています↓↓↓

インターネットビジネスバイブル

「アフィリエイト」教材となっていますが、
アフィリエイターがどのように集客し、
効率的に稼ぎ続けているかを学ぶことで、
広告費用を抑えて集客できるようになります。

ここ大事なので、もう一度書きますね。

多くのアフィリエイターはコストをかけずに
ネットで集客して利益を上げています。

その方法を使えば、
広告費用を抑えられますよ!

新規に事業を興す場合、
広告宣伝費が経営を圧迫します。

それで失敗したネットショップも数多くあります。

さらに、この教材の戦略や戦術を使うことで、
より効果的な広告を出すことが出来ます。

何十倍、何百倍の効果の違いです。

それではまた♪