※毎週水曜日は【バカ売れキャッチコピー】の日!

今回は、【○○オススメ】、【○○イチオシ】です。

今日もとっても簡単に使えて、効果有りのコピーです。

実際、お店に行くと

「店長オススメ」とか「当店スタッフのイチオシ」
とかのポップを見かけますよね?

例えば、パン屋さんでパンを買う時、
それが初めての店だった場合、どれを選ぶでしょうか?

おそらく、このようなポップが付いているパンを選ぶと思います。

「これがこの店自慢のパンなんだな」

たったこれだけなんですが、私は食べずにはいられません(^_^;

あなたはどうですか??

権威付けや証明と似ている部分がありますが、

こちらの方は、もっと自分に感覚的に近い人のオススメです。

これはお店ではなく、サイトやブログでも同じように
訪問した先の運営者がオリジナリティーを出すことで
より親近感を与えることがデキルんです。

この“親近感を与える”ってのは重要なことで、
購入に至る障壁を取り除く効果が大きいのですよ。

例えば、

「この化粧品良かったよ」

と、友達から言われた場合と、ティッシュ配りのお姉さんに言われた場合。

もう考えるまでもないことですが、

自分のサイトが「ティッシュ配りのお姉さん」なのか
それとも、「訪問者にとって馴染みのある人」なのか

この違いって、スッゴク大きい事がイメージ出来ましたよね?

では、その親近感をどのように与えるのか?

できるだけ、自分という人格を表現すること。

・・・・、もっと簡単に言うと、
“日常会話”というのがキーワードになりますね。

リアル店舗でも、店のオヤジが店先で

「おはよう、今日も暑くなりそうだね」

って、通行中の私に声をかけてきたら、
それだけで、全く知らない人から
『○○店のオヤジ』になります。

次にあった時には、もっと距離が近くなるでしょう。

私なんかだと、初対面の時から立ち止まって話し込みます(笑)

そして、このオヤジが

「このコロッケ旨いから買っていってよ、オマケするから」

そういわれたら、もう、断ることができませんよね~
って、私は断ってましたが(^_^;

ネット上のことだから、そんな風にはできないと考えがちですが
それでは、今、この記事を読んでいるあなたは、

私のことをどう思いますか?

私が薦めるモノって、気になるでしょ?

「店長オススメ」

とても短い文章ですが、こうした背景を考えると
その効果が全然違ったモノになるのがわかりましたね♪

■編集後記

昨日から募集が開始されたパンダ塾。

早くも「いっしょにやりたい」という方が現れました!

現在「無料サーバーアカウント取得ツール」を特典にしています。
が、ちょっと厳しい『叱咤激励』のフォローが嬉しいと言う声も出ています。

一緒にやる仲間が増えれば、我々でグループを作って
情報交換したりって言うのもイイですよね~

あ、もちろん初心者でもOKですからね
⇒ 【パンダ塾ピラミダル】

ふと思ったんですが、web系の技術を習得するスクールよりも安い。
その上「納得いかなければ返金」の返金保証って、普通じゃないです(^_^;